モラセスの栄養や使い方、効能をご紹介 PMSにも効くってほんと?!

おいしいもの

 

モラセスって何?という方へ。

こちらでは「モラセスとは」をご紹介しますね。

その高い栄養価のモラセスは、効能としてPMSにも良いと言われてるんです。

そんなモラセスをどうやって使ったら良いかわからない!という方にも使い方のご紹介をします。

モラセスってめっちゃ使えます!

 
 

モラセスとは!その栄養価

モラセス(Molasses)とは黒―いシロップで、見た目は「黒蜜」みたい。

香りも味もちょっと「黒蜜」に似ていてコクたっぷりなんですが、それよりもちょっと苦みとエグみのようなクセがあり、甘さはずっと控えめです。

これだけペロッと食べるとすると、苦手とする人は多いと思います。

モラセスとは、サトウキビや甜菜から白いお砂糖を作る時に残る副産物。

なので、日本では「廃糖蜜」と呼ばれたりもします。

“廃”なんて付くとなんだか、捨てるモノで、良くないもののように見えますが、とんでもない!

白くてキレイな砂糖を作る時には、残念ながら余計なものになってしまいますが、この「廃糖蜜」=「モラセス」にはたーっぷり栄養が詰まってるんです。

白米と玄米みたいな違いですね。

モラセスには白砂糖にはないミネラルやビタミンがたっぷり。

鉄分やカルシウム、マグネシウム、銅などを筆頭に、現代人に不足がちな栄養素が詰まってるんです。

そして、モラセスとは言っても種類が色々あり、中にはブラックストラップ(Black Strap)と呼ばれるモラセスがあるんですね。

このブラックストラップは普通のモラセスをさらに凝縮させたもの。

普通のモラセスよりも、なんと栄養素が2~3倍にもなるんです!

これだけ栄養たっぷりのスーパーフードなので、海外ではサプリメントのような栄養補助食品として扱われることもあるようです。

 

モラセスの効能

日本ではあまり普通のスーパーではお目見えしませんが、海外、特にアメリカでは昔から一般的に使われてましたんですよね。

栄養素のために摂取していたというか、お砂糖が貴重だった時代には、大切な甘味料だったんです。

今は甘味料というよりは、むしろその栄養価で注目されています。

まず、鉄分がたっぷりなので、貧血予防に。

鉄分不足からくる諸症状、だるい、脱力感・・・とかに有効です。

カリウムもしっかり含まれているので、高血圧予防やコレストロール低下にもいいですね。

また、豊富なビタミンB6、カルシウムやマグネシウムは、ストレスと戦うのに必要な栄養素。

ストレスからくる憂鬱な気分や、イライラ、疲労感を解消してくれます。


そして!

女性に嬉しいのがPMS(月経前症候群)に良く効くということ。

まず、先ほども書きましたが鉄分。

鉄分が欠乏すると、だるさを感じたり、やる気がなくなったり、睡眠障害が起きたりします。

生理中にイライラしたり、落ち込んだりなどの気分の変化は、鉄分摂取で改善されることが多いよう。

そして、マグネシウムやマンガン、カルシウムなどのミネラルは経血をサラサラにするので、月経痛を緩和したりすることも期待できるんです。

こう言った栄養素はサプリメントより、食材からとった方が身体への吸収が良いんですよねー。

いつも使うお砂糖の代わりにモラセスを使うことで、美味しいだけでなく、PMS緩和や健康にもプラスだなんて、嬉しいですね。

日本では普通のスーパーで見つけるのは難しいので、手に入れるならコレがおすすめです。

 

モラセスの使い方

なかなか見慣れない調味料ってどうやって使っていいか迷ってしまうもの。

特にブラックストラップはクセが強いので、そのままでは食べにくいし。

少し使い方もご紹介しますね。

お菓子作りやパン作りをしている人はもしかしたら、モラセスが材料に出てきたことがあるかもしれません。

 

パン・お菓子 

ベーグル

ベーグルパンを茹でて焼く際に、茹でるお湯の中にモラセスを溶かします。

これでベーグル独特のツヤと香り、焼き色がうまれます。

 

黒糖パン

黒糖パンを作る際、黒糖だけ入れても風味が足らないんですよね。

モラセスをプラスαしてみてください。

香りや味の違いに驚くハズ!

 

ジンジャーブレッド・クッキー

ジンジャーブレッドやクッキーのレシピの中にもよく見かけますね。(特に北米バージョンのレシピ)

スパイスととっても相性が良いんです。

 

パンプキンパイ

シナモンやナツメグを効かせたパンプキンパイには、モラセスがぴったり。

かぼちゃの味がなんだか薄い時も、コクがアップします。

 
 

料理

BBQソース

これは欠かせませんね!

クラッシックなレシピには必ず入ってます。

味付けとしてもなんですが、モラセスの黒褐色な色が加わると、お肉が美味しそうに見えます!

 

ビーフシチューやカレー、ハヤシライス・・・

濃い色の煮込み料理(笑)の隠し味に!

ほのかな苦みが肉と合うんですよねぇ。

いつもの一皿がワンランンクアップしちゃいます。

 

オニオンスープ

低温調理でラクラク飴色玉ねぎを作って本格的なオニオングラタンスープをご紹介したレシピがあります。

本格的なビーフストックがなくても、これがあればビストロの味になっちゃうんですよねー。

良かったらこちらも覗いてみてくださいナ♪

低温調理オニオングラタンスープ 簡単飴色玉ねぎで本格仕上げなレシピ
オニオングラタンスープって飴色玉ねぎを作るのが大変!でも、真空低温調理器ANOVAを使えば飴色玉ねぎをほったらかしでできちゃいます。本格レシピと手抜きをしてもビストロ味になっちゃうポイントを合わせてご紹介しますね。

 

照り焼き

照り焼きのタレにも少し入れてみてください。

コクがでます!

 

その他

サプリメント感覚で毎日積極的に摂りたいなら、コーヒーに入れたり、豆乳に溶かしてみてください。

甘さ控えめのシリアルにかけたり、ヨーグルトに混ぜても

ちょっと薄めて、きな粉と一緒に寒天やお餅にかけたりだって。

特にPMSで悩む方にオススメなのが、ホットミルク+純ココア+生姜パウダー+モラセス

ココアはお砂糖の入っていない、“純”ココアですよ!

このホットドリンクで身体が芯から温まって生理痛の敵である冷え性改善、これまたPMSに良い言われる栄養たっぷりのココアも摂取できて相乗効果だらけ。

あ、もちろん、男性の方にもおすすめですけどね。


さて、ちょこっと使い方をご紹介しましたが、基本的には、はちみつや黒糖の代わりに使うと、料理にもお菓子にも、和にも洋にもしっくり合います。

はちみつや黒糖を使う時よりも、ちょっぴりコクのある苦みがプラスされる仕上がりで、いつものレシピがグレードアップした美味しさにびっくりすることも、多々あるハズ!

ぜひ、モラセスを調味料棚に加えてみてください♪

 

コメント

  1. Hiyoko より:

    モラセスって、こんなに使えるんですね。お料理にも! 良いこと聞きました。ジンジャーブレッドクッキーを作ろうと思って買ったのですが、結局作らずじまいで季節が過ぎてしまって、その他の使い道がわからず眠ってます。。。まずはパンプキンパイに使ってみようかな。

タイトルとURLをコピーしました