引っ越しをした際、隣近所へ挨拶へ行くのに相手が留守の場合どうしたらいいのでしょうか?
最近ではご近所付き合いを避ける人もいる為、何度も行くのはしつこいと思われてしまうかもしれないし…。
かといって挨拶しないのもどうかと思うし…。
それに本当に留守でタイミングが合わないだけかもしれない。
引っ越しの挨拶をしたいけど留守な場合どうしたらいいのでしょうか?
手紙を書いて粗品と一緒にドアノブにぶら下げておくのは大丈夫?
手紙はどんなふうに書くのが無難?
引っ越しの挨拶に回ったけど留守…
引っ越しをした後にご近所に挨拶に回る事ってありますよね!
一人暮らし用のマンションの場合、挨拶に行かない事もあります。
しかし子供がいたり、家族で住む場合は何かとご近所づきあいをする機会も増えるので、やっぱり引っ越し挨拶はつきもの。
賃貸でなく、持ち家となればなおさらですよね。
どんな人が住んでいるのかも分かるので、引っ越しの挨拶は大切です。
しかしいざ挨拶へ行くと、相手の方が留守の場合って結構あるんですよね。
そんな時は、改めて何時間後かにもう一度伺ってみましょう。
それでもすれ違って会えない場合は、次の日に挨拶へ行きます。
私も1年前に引っ越しをして挨拶へ行ったのですが、2回会えない事がありました。
最近は、昼夜関係なく働いている人が沢山います。
夫婦で共働きっていう家族も多いですよね。
だから1回行って会えなくても諦めちゃダメです。
とはいえ、何度も何度も伺うのも考えもの。
3回ほど伺っても会えない場合は、直接会うのは一度諦めて挨拶として手紙を書く事をお勧めします。
そうでないと、相手はなぜ挨拶に来ないの?と思われてしまう可能性もあるので。。。
引っ越ししてから一週間以内には、挨拶を済ませるもしくは手紙を書くようにしましょう!
引っ越しの挨拶 留守の時の手紙の文例
会った事もない人に手紙を書くのって難しいですよね。
相手の年齢も性別も何をやってる人なのかも、何も分からないんですから^^;
大原則は、どんな年齢の方でも、男の人でも女の人でも、当たり障りない文章を書くこと!
それに手紙と言っても、長々と書く必要はなく短くていいんです。
引っ越し挨拶で便箋何枚にも書かれた手紙を渡されたら怖いですからね(笑)
たとえば、こんな感じで大丈夫。
この度は引っ越しのご挨拶に何度か伺ったのですが、タイミングが悪くお会いできませんでした。
失礼とは思いますが、お手紙に代えてご挨拶させて戴きます。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
なぜ手紙で挨拶をするのか、きちんと説明しておきましょう。
そうでないと、なぜ直接来ないのだろう?と思われてしまいます。
子供がまだ小さい、赤ちゃんで夜泣きするといったような場合は、一言添えておくとトラブル回避にもなるのでおすすめですよ。
ご迷惑をおかけすることのないよう気を付けてはいますが、何かありましたら仰っていただければと思います。
くらいで大丈夫。
家庭の事情や個人情報を長々と書くのもどうかと思いますし、要点だけを簡潔に書いておきましょう。
手紙を書く紙は、一筆箋やメッセージカードで大丈夫です。
別に高級なものである必要はなく、百均で買った物でも問題ありません!
相手がどんな方か分からないので、なるべくごちゃごちゃしたデザインではないシンプルで清潔感がある物を選びましょう。
引っ越しの挨拶の粗品や手紙をドアノブにかけて置くのはOK?
直接会った事があったり、事前に電話やメールなどで「こういうものをいつドアノブにかけておくねー」と連絡して、相手が了承した場合はドアノブに何かをかけておくのは構いません。
でもまだ一度も会ったことがない人のドアノブに、いきなり何かを掛けるっていうのはダメ。
ドアノブに何かがかかっているっていうことは、「この家は留守ですよ」って教えているようなものですし、住んでる人も誰からなのか何なのかも分からないものがぶら下がっているのはイヤですよね。
それに誰かが持って行く可能性も、ゼロではありません。
じゃあどうしたらいいのか?
はい、ポストに投函しましょう!
ポストに投函する時に、粗品をそのままの状態で入れずに、大き目の封筒に手紙と一緒に入れましょう。
もし外にポストがある場合で天気が心配だったら、封筒をビニールに入れて投函しましょう。
中の物に傷がつくようでしたら、梱包材を使っても良いですね!
粗品は簡単なもので良いのです。
無難なのは日常的に使う消耗品。
定番ですがタオルや洗剤などで十分ですよ。
だれでも絶対使うものを手紙と一緒に入れてあったら、貰った方も顔を知りませんが、嬉しいと思いますよ!
引っ越しの挨拶 留守時の手紙の書き方!粗品と一緒にドアノブでOK?-さいごに
引っ越しの挨拶は最初の印象となるのでとても大切です。
相手に会えないのは気になりますが、ポストに粗品と手紙が入っていたら、引っ越してきたことはすぐにわかります。
まずは「引っ越してきました。」っていうことをお知らせし、顔を合わせることが出来たタイミングで改めて挨拶をしてくださいね。
コメント