義理親の介護問題、嫁はどこまで関わるべき?

介護・病気

 

日本はかつてないほどの高齢化社会に突入していますね。

ある程度の年齢をすぎてから親の介護問題がいつも頭の隅には見え隠れしているのですが、「心配だ~」と思いながらなんとなく他人事の感覚ではないでしょうか。

でも、急に身に降りかかることも多いものです。

 

義母が入院!

私も義理の母が入院するまで介護なんてなんとなく他人事でした。

義理の母は段差でつまずいて転んで骨折、入院となりました。

高齢な事もあり、骨がもろくなっていたのですね。

一度入院すると、そのまま寝たきりになることもあるとは聞いたこともあったのですが、それまでわりと元気にしていたので「まあそんな事にはならないだろう」とタカをくくっていました。

義母は義父と長男夫婦宅の近所に住んでいるので私は時々お見舞いに行く程度でした。

始めはわりと起きていた義母もだんだん寝ている時間が多くなり、起きていても「?」と思うような発言をするように…。

始めは病院で刺激が少ないからかなー?くらいに思っていたのですが、なんとなく心配になってネットで病院の口コミを調べてみるとあんまりいい評判ではないようです。

取り返しがつかなくなってはと思い、主人に相談。

始めは聞く耳を持たなかった主人ですが思い当たるところもあったようで、義父、長兄と相談することになったのですが…。

 

まさかの修羅場!?

「ちょっと、お袋ボケてきてない?あの病院大丈夫なの?」

いつもの兄弟の遠慮ない言い方で主人が発したのはこの第一声。

長兄「お袋がぼけてる訳ないだろう。普段見舞いにしか来ないやつには分かんないだろ」

主人「この間だって変な事言ってたぞ!あの病院だって評判良くないって言うじゃないか」

長兄「病院の評判なんてこの辺に住んでないお前には分かんないだろ!」

主人「うちのが調べたんだよ!評判悪いってネットにも書いてあったぞ!」

長兄「お前は知らないだろうけど、入院してうちは大変なんだよ!嫁だってしょっちゅう病院行って!手伝いもしないで文句だけ言うのかよ!」

どんどん険悪な方向に…。

私と長兄の嫁はそんなやり取りを黙って見ているだけですが、居るだけで苦痛な状況でした。

最終的には義父が「お前たちは母さんの面倒を見なくていい、おれが何とかする。だからもう今日は帰れ!」という一言で幕を閉じました。

 

義理姉から連絡が!

気まずい思いで自宅へ帰りました。

帰りの車で主人はお義兄さんへの文句が止まらず、私もどう声をかけたらいいのか…。

後日、長兄の妻(義理の姉)から電話がありました。

お義母の認知症については義姉は気になっている事、ただ、長兄が認めたくないと思っているようなので様子を見ている事、緊急外来で病院に行ったので病院が選べなかった事、それを長兄が悔やんでいる事を伺いました。

嫁の立場から意見を言うと、素直に取ってもらえない事も多いのでお義姉さんもちょっとしんどい状態であること。

最後に相談に来る前に義姉に一言相談してくれれば、もうちょっと上手く事が進んだと思うと言われました。

正直長兄の嫁とはあまり関わった事がなくて、(接点が少ないので)相談するという選択肢がありませんでした。(ごめんなさい)

それに、兄弟同士で話し合った方が上手くいくのではとちょっと思っていたのですが、身近なだけに気を使う事が出来ず、かえって良くない結果になってしまう事もあるのですね。

友人とそんな話をしてみると、やはり親の認知症を受け入れ難く感じる男の人は多いようで、義理の親の認知症を疑ったらご主人に怒られたなんて話も聞きました。

嫁の立場からの意見はなかなか受け入れてもらえないようです。

うちは主人が同調してくれたので気が付きませんでしたが、確かに気持ちも分かりますね。

その後…

結局、病院は転院することになりました。

リハビリがあまり進んでいなかったようで、骨折は治ったのですが、元のようには歩けないようです。

兄弟で話し合いの機会はあれ以来設けていません。

義父と長兄夫妻で転院他の手配などはしているようで、うちは後から報告を聞く形です。

何も手伝わない訳にもいかないので、義姉と相談してうちでは義父の家のお世話を時々しに行く事でまとまりました。

主人も一切口を出さないと決めたようで時々お見舞いに行ったり、休みの日にお義父さんと外食に行ったりして、お義母さんの今後について聞いてきたりしています。

今のところリハビリという形で老人ホームの短期入所をしてるのですが、3ヶ月毎に変わらなくてはいけないようで、今度は自宅に連れて帰ってくるという話も出ているようです。

いつの間にかうちは蚊帳の外で事後報告を受ける形になってしまいましたが、自宅に帰ってくるとなると一大事です。

事後報告だとしても、手伝いが回ってくるので正直一言相談して欲しいとも思うのですが…。

二の舞になるのも心配だし、嫁の立場でどこまで口を出したらいいのか正直分からなくなりました。

今の所、口を挟めないでいます。

 

義理親の介護問題、嫁はどこまで関わるべき?-さいごに

自分の親でも大変ですが、パートナーの親ともなるといろんなものが関わってきて、ますます複雑な様相を呈してきます。

主人の家族に関しては嫁はどこかで他人なので冷静に判断できる一方、情がないようにも受け取られてしまうのだなと感じました。

いろいろ難しいですが、今度の事を生かして徐々に話し合いが出来るようになるといいなぁと思っています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました