高校生が通う塾は夕食の時間と授業の時間が重なることが多く、夕食を迷っているお母さんも多いと思います。
多くの家庭ではどうしているかをお教えますね。
高校生で塾って夕食はみんなどうしてる?
高校生の塾って夕食の時間とばっちり被ってることが多いですよね。
しかも時間が長い!
帰ってきてからしっかりと夕食を食べるにはちょっと遅すぎますし、何にも食べないで塾に行くには育ちざかり食べ盛りにはかわいそう。
授業が終わって一度家に帰り、早めの夕食を食べてから塾に向かえるならいいのですが、高校生になると、電車やバスを使って遠くに通学している子も多いですよね。
授業の後は塾の時間まで部活で頑張っている子もたくさんいます。
なので、家に寄れずに塾に直行することも多いです。
学校からそのまま何も食べずに行くとおなかが空いて集中できないので、軽く何か食べます。
塾の前後に何をどれくらい食べるかは個人差などもありますが、塾の前にコンビニやファストフード店によく寄っていますよ。
家に寄れる子は、家で軽く食べたり、家からおやつを持ってきてます。
結構しっかり塾の前に食べたとしても、でもさすが成長期、帰ってきてからもお腹が空くのでお夜食も!と言うパターンも少なくありません。
高校生は塾でご飯の子が多い!
コンビニで軽くおやつを買って塾の前や塾の休憩時間に食べることが多いのですが、塾の時間が夕食の時間と被るし長時間のため、塾でしっかりとした夕食を済ませる子も結構います。
コンビニやファーストフードで夕食になるものを買う子も多いですが、朝に昼と夜の2つ分のお弁当を持たせる家もありますよ。
毎回コンビニだとお金もかかるし栄養の偏りが気になりますしね。
ただ、2つのお弁当を持っていくと荷物になります。
また、時期によっては衛生面が気になりますよね。
できることなら塾に行く前に家に寄ってお弁当を持って塾へ行くか、できあがったお弁当を塾まで届けてあげられるといいですね。
集中力をつける!高校生におすすめな塾弁当
家に寄ってお弁当を持って行ったり塾へお弁当を届けに行ったりするなら、一番いいのが「夕食のメニューをお弁当に」です。
夜にあったかい物を食べるとホッとするので、スープジャーにお味噌汁やスープを入れて持って行くといいですね。
夕食がカレーやシチューのときはスープジャーに入れて持って行けます。
また、朝にお弁当を2つ分持っていくときは塾のお弁当は持ち運びしやすいお弁当にしましょう。
おにぎりやサンドイッチは持ち運びやすいし、短い休憩時間でもパパっと食べられるのでいいですね。
では、塾用お弁当のバリエーションをいくつかご紹介しますね。
忙しいお母さんの負担にならないような手軽なメニューばかりです。
おにぎり
具をいろいろアレンジすると、たくさんのおにぎりを作ることができますよ。
・鮭と枝豆
鮭と枝豆をご飯に混ぜて握ります。
鮭はビンづめの鮭フレーク、枝豆は冷凍の枝豆を使うと手軽で簡単ですよ。
・フライや唐揚げ
夕食用に使ったフライや唐揚げをごはんと一緒にギュッと握って海苔を巻くとボリューミーなおにぎりのできあがり。
・肉巻きおにぎり
豚しゃぶ用のうすい豚肉をおにぎりに巻いて、フライパンで焼きます。
醤油とみりんで甘辛く味付けをしてツヤツヤの照り焼きに。
すりおろしたショウガを入れて生姜焼き風にしてもおいしいですよ。
おにぎりを小さく握って作ると女子でも食べやすい大きさになります。
・炊き込みご飯おにぎり
炊き込みご飯や混ぜごはんをそのままおにぎりにします。
・親子おにぎり
少し冷めたごはんに鮭と細く切った大葉を混ぜて握ります。
さらに冷ましてから上にイクラをちょっと乗せて親子おにぎり。
・和風ツナおにぎり
1.出汁を取った後の昆布を細く切ります。
2.ツナ缶を油ごとフライパンに入れてサッと炒めて①の昆布を入れます。
3.醤油とみりんで甘辛く味付けをします。
※お好みで白ごまを振りましょう。
サンドイッチ
・たまごサンド
ゆで卵の具を作るのは意外とめんどくさいので、厚焼き玉子やスクランブルエッグをマヨネーズと一緒にパンにはさみます。
ウインナーや小さく切ったピーマンなどを入れて焼いたオムレツとケチャップをはさんでもおいしいですよ。
・おかずサンドイッチ
レタスといっしょにフライやコロッケをはさみます。
・焼き鯖サンド
レタスと一緒に焼き鯖をはさみます。
マヨネーズを少し付けてもおいしいですよ。
・かぼちゃサンド
かぼちゃの煮物が余っていたら、つぶしてちょっとマヨネーズを混ぜてはさみます。
レーズンやクリームチーズを混ぜてもおいしいですよ。
パンケーキのお弁当
メイプルシロップを別に持っていくと大変なので、薄く焼いてシロップをはさみます。
ホットケーキミックスに牛乳を少し多めに入れると薄く焼けます。
シロップとバターをサンドするか、シロップをつけてクルクルと巻いてピックで固定するとシロップがだらだらせずに食べれます。
また、生地にバナナやココアなどを混ぜて甘くするとシロップをつけなくても甘くおいしくなりますよ。
薄く焼いたパンケーキは具をはさむとサンドイッチになります。
サンドイッチ用のパンがないときに代用することができますよ。
おにぎりやサンドイッチを持っていくときにもスープジャーがあると便利です。
お味噌汁やスープで野菜をおぎなうことができます。
汁物を作る時間がないときはインスタントスープを溶かしてスープジャーに入れましょう。
高校生の塾の夕食のご飯ってどうしてる?お弁当を持たせるべき?ーさいごに
お弁当2つ作るのは正直めんどくさくて大変ですよね。
なので、簡単に食べられるお弁当を作りましょう。
お母さんもお子さんも、簡単おいしいお弁当で塾や受験を乗り切りましょうね。
コメント