ポークソテーの和風はトンテキ?!四日市発これも真空調理で作れる!

低温調理(真空調理)レシピ

 

面倒くさがり時々凝り性、ぷち健康オタクな食いしん坊です。

美味しいものさえあればごきげんです。単純です。

美味しいものくれる人にふらふら付いて行かないように気を付けてます。

レシピと言えるのか?!ってような徒然書きからちょっと手間をかけての一品、豆知識からどーでもいい話まで幅広く、きっと多分おそらく明日も書いてる予定。

気分の赴くままに、ちょっとレシピを参考に、暇つぶしに、ストレスフリーにぽけーっと見ていただければ本望です。

相変わらず前置きが長いのでさっさとレシピ!って方は、目次からクリックしてお進みくださいませね。

 
  

ポークソテーとトンテキの違い

え?どっちも同じじゃないん?

まずポークソテーは、ポークのソテーでしょ?

ポークは豚やん?

ソテーはフランス語やね。

油をひいたフライパンで肉や野菜をささっと炒めたもの。

なんか洋風な感じ。

じゃ、トンテキは?

名前からしてここ100年くらいで作りましたみたいな日本語やね。

豚テキやろ?豚のステーキやん?

甘辛いタレの和風豚ステーキ?

ちょっと軽ーく調べてみた。

トンテキって実は三重県の四日市のご当地名物らいしで!!!

焼くときにタレは絡めて、キャベツを添えるのが一般的なんやね。

へー!!グローブ焼きと言われることもあるらしい、、、聞いたことない、、、

三重県の方!!もっと押さな押さな!!

アピール足りひんで!北海道の豚丼くらいはいかんと!

ってアタシにだけアピール届いてないんだったら、ごめんなさい。疎いんで。←じゃあ口だしすな。

ま、おおよそ私の考えで当たってました。

ポークソテーは豚のステーキのこと。洋風ソースが別添えが多い。

トンテキは要はポークソテーの一種ね。

で、さらに三重県名物の和風豚ステーキのこと。

タレは焼く際に絡めてキャベツのお供がかかせない。

なるほどね。

 

ついでにビフテキ

なんかトンテキ調べてたあらビフテキにも辿り着きまして。

ビフテキってビーフステーキやん?

疑いもしないやん?

と思ってたら実はビフテキ、フランス語のbifteck(ビフテク。牛ステーキのこと)から来てる説が有力らしいねんて!

昔は英語のBeef Steak(ビーフステーキ)の略はビステキと呼んでたんだって。

BeefのFの発音は聞き取りづらくて、すっ飛ばしたんやろうね。

 

トンテキの作り方に戻ろう レシピ編

なんかちょこちょこ調べてたら、そろそろお腹が空いてきた。

トンテキの準備をしよう!

真空パックにして冷凍していたポークソテーの残りを使って。

洋食屋さん風にキャベツがもりもり進むように、ご飯もがばがば進むように、ちょっとこってりめのソースにしましょーね。

トンテキ 用意するもの

*2人前

ポークソテー用に仕込んでた豚肉 2枚(250gくらい)

小麦粉       適量
とんかつソース   大さじ2
醤油        大さじ2
オイスターソース  小さじ2
みりん       大さじ4
白コショウ     少々
にんにくすりおろし 1片

キャベツの千切り  これ食べきれるん?って疑問が生まれるくらいの山盛り

今回、真空調理器は解凍・温めだけに使います。

60℃前後くらいがオススメですが、他に調理中なら64℃より低い温度であれば何度でもいいです。

調理した温度より高い温度で温めてしまうと、火が通りすぎることになっちゃうのでそこだけ気を付けてくださいな。

1. 冷凍庫もしくは冷蔵庫から真空パックの豚を真空調理器の鍋に沈めて温めます。

2. 温まったら豚を袋から取り出し、汁気をしっかりふき取って、小麦粉を薄くまぶして。(小麦粉が付きすぎたらしっかり払う!)

3. 強火の熱々フライパンでささっと黄金色になるように焼きます。

4. 一度取り出して、フライパンをさっと拭き、調味料を全ていれ中火にかけてソースを作りましょ。

5. ソ-スが沸いたら、肉を戻して絡めたものを、キャベツをこれでもか食べきれるもんなら食べてみぃって挑戦的に盛ったお皿に盛りつけて完成。

ポークソテー用の豚をたくさん冷凍庫に仕込んで置いておきたくなるレシピの一つやね♪

 

ポークソテーの作り方はまた記事を書くので待っとってな!

え?キャベツおかわり?

まさかっ(´Д`)足らんかった、、、、

 
お待たせ!書きましたよ! → ポークソテーを真空調理で簡単に!冷凍保存もOK アップルソースも作りましょう♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました