面倒くさがり時々凝り性、ぷち健康オタクな食いしん坊です。
美味しいものさえあればごきげんです。単純です。
美味しいものくれる人にふらふら付いて行かないように気を付けてます。
レシピと言えるのか?!ってような徒然書きからちょっと手間をかけての一品、豆知識からどーでもいい話まで幅広く、きっと多分おそらく明日も書いてる予定。
気分の赴くままに、ちょっとレシピを参考に、暇つぶしに、ストレスフリーにぽけーっと見ていただければ本望です。
京都の端っこに伊根の舟屋はあるんです
今日はふらっと旅レポ。
「伊根」をご紹介したいと思います。
「伊根」という場所、知ってますか?
京都府の端っこ、日本海側、若狭湾の中というか伊根湾に面してます。
特に「舟屋」で有名なんですよねー。
舟屋って?こんな感じの建物です。
舟屋っていうのは、船が海から直接中に入っちゃう家のことです。
1階は船の収納庫、2階が居住スペースになってるんですねー。
この「舟屋」が200軒以上立ち並ぶ伊根浦は、初めて国の重要伝統的建造物群保存地区に指定された漁村なんですよ。
便宜を図ってこんな風に海へ乗り出して作られた舟屋ですが、この舟屋群が湾をぐるっ囲んだ景色、なんともいい雰囲気です。
この雰囲気に魅せられて「男はつらいよ」や「釣りバカ日誌」、NHK朝ドラ「ええにょぼ」の舞台になったりもしてんねん。
そんな伊根町を散策します♪
京都の伊根に来たら道の駅 舟屋の里に向かおう!
まずは、道の駅「舟屋の里」へ向かいました。
この「舟屋の里」は湾の中心くらいにあるの里山の上に、湾を見下ろす形で建ってんねん。
地図で見るとここね。
これが舟屋群かぁー(*’’▽’’)
天気にも恵まれてほのぼの景色を楽しむことができました♪
伊根浦を一望できる良いスポットですよ。
観光案内所もあり、色々情報を仕入れることもできます。
伊根浦をぐるっと船で案内してくれる遊覧船と海上タクシーがあり、海から舟屋を見ることができてオススメとのこと。
さらに、一人あたり遊覧船680円で海上タクシーは1000円ですが、海上タクシーの方が小さな船を個人でされてて、舟屋の近くまで近づいてくれるので、そちらの方が断然良いですよ、だって!
さらに海上タクシーというだけあって、大きな船着き場ではなく至る所でピックアップしてくれるらしい。
せっかくなので、利用してみよっと!
の前に、腹ごしらえ(笑)
京都の伊根で食べるランチは道の駅で食べる岩ガキに決まり!
初夏の伊根に来たら!やっぱ岩ガキでしょー(●´ω`●)
え?夏に牡蛎?
そうなんです!
牡蛎っていたら冬のイメージですよね。
でもそれは真ガキのことで、岩ガキの旬は5月から7月くらいの初夏なんよ!!
しかもこの岩ガキっていうのは普通の牡蛎の2、3倍の大きさで、ぷりっぷりしてんねん!
味も濃厚で食べごたえ抜群。心躍りますっ。
ちゃんと下調べしてきましたよ。
この道の駅「舟屋の里」の2階のレストラン「舟屋」で、岩ガキ刺身定食が食べられるとのこと。
いつも出掛けるとフラフラ観光してからお店に入り、食べたいものも売り切れに遭遇することが多い・・・
今回はそんな過ちはおかしません。
時間も早く混み合う前に、ゆったりお目当てのものを食さねば!!
お、でもすでにお客さんもチラホラ。
さすがにまだ売り切れなんてことはなく、無事岩ガキを注文できました。
そしてそんなに待たされることなく、岩ガキさんと感動のご対面―!!
岩ガキがでーんと3つ鎮座してます。
1つ1つ半分にカットしてくれてるほど大きいんよ!
これはきっと美味しいでしょうよ。
レモンとワサビとケチャップが添えられてます。
ケチャップと生ガキの組み合わせは初めてなので、気になるところ。
まずはレモンをきゅっと搾りペロリ。
う、うまーい(゚д゚)!!!
ほんとにぷりっぷり。
小さな真ガキだと間違ってそのまま食道直行の喉越し&後味になりそうな時もありますが、半分にカットされたものを食べても口いっぱいの牡蛎ー!!
まろやかで濃厚な旨味を頬張れます。
真ガキとは違う満足感♪
せっかくなので、ワサビ醤油とケチャップでも食べてみよー。
ワサビ醤油で・・・うん、これはこれで美味しい。
ケチャップで・・・うん、うん・・・悪くない・・・かな。
両方決して美味しくない訳じゃないんだけど、牡蛎の味を引き立てるのはレモンが一番やね。
残りは全部レモンで美味しくいただきました。
この3個6切れの岩ガキの刺身と酢の物、ごはん、お味噌汁、蕎麦、お漬物がついて2100円。
岩ガキ以外はごく一般的な定食って感じでしたが、岩ガキ自体1個600円とかする高価なものなので2100円は悪くないんやないかな。
あ、ちなみにここ伊根は“ぶり”も有名。
“ぶりしゃぶ”もここの発祥らしいで。
冬に来る楽しみもありますなぁ^^♪
腹ごしらえした後は・・・舟屋の町を散策。
創業250年の蔵元「向井酒造」さんへお邪魔します。
オススメ 伊根の周辺の口コミや穴場情報満載の楽天たびノートはこちら♪
コメント